日本文化財科学会

  • コンテンツにスキップ
  • メインナビゲーションにジャンプしてログイン

ナビビュー検索

ナビゲーション

検索

  • 現在地:  
  • Home
  • 学会誌
  • 学会誌一覧
  • journal
  • vol75

75号

 

漢式鏡の化学的研究(7)-古墳時代倣製鏡は舶載鏡のスクラップでつくられた- 馬淵久夫
関東地方の低湿地における植物珪酸体分析からみた弥生時代以降の植生景観 江口誠一
加速器質量分析法による蝦夷錦の放射性炭素年代測宗一「北東アジアのシルクロード」の起源を求めて- 小田實貴・中村和之
キトラ古墳壁画の輸送環境解析から見た文化財の輸送および荷役作業の評価に関する考察 和田浩・高妻洋成・脇谷草一郎・宇田川滋正・建石徹
jssscp

Powered by Joomla!®